※完全体にはなれませんので予めご了承下さい( ˘ω˘)
どうも、ネオニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。
みなさんはソイレントって知ってますか?完全食といわれていて、これを飲むだけで人が生きていくために必要な栄養素を全て維持することが出来るという優れもの。
何というか、未来を感じずにはいられない食べ物なんですが、このソイレント、日本で発売すると言っておきながら生産が追いついていないためまだまだ発売の見通しがたっていないらしい。マジ悲しすぎワロタ。
(厳密には輸入代行業者からの購入は可能ですが、手に入れるまでに数ヶ月は掛かるらしい)
いつソイレントを味わうことが出来るのか…と諦めかけていたその時、一筋の光を僕は見つけてしまいました。
それがこれですよ!
完全食 COMPとは
COMPは、ヒトが生きるのに必要なすべての栄養素を、たった1杯で理想的に補える「完全食」です。
寝食惜しんでもやりたい仕事や趣味がある人々に、栄養と時間を提供することで、目的達成をサポートします。
という事をコンセプトに作られた、日本で作られている完全食なんです。日本でも作られていたとは驚きだぜ…。
以前からその存在は知っていましたが、何となく欲しいなーと思いながら日々を過ごしていましたが、この度ブログのネタのために購入してみましたよ!!
COMPを買おうと思ったきっかけ
COMPの存在を知ってしばらくは特に買おうという気持ちもなく…というか記憶の彼方に追いやられていましたが、この記事を見て買おうと思い直しました。
この記事の下部でCOMPについて書かれているのを見て『あっ、そうこんな奴があったわ…』と思い出したわけです。多分この時COMPの神が僕に営業を仕掛けてきたんだと思います。
ちなみに今回僕が購入したのはおためし版のトライアルパック。
なんと3食で300円(+送料)という安さ。
ちなみに送料は掛かりますがその分ポイントで還元されるので、次にCOMPを買う方はポイントを利用してちょっとお得に買えちゃいます。
なんて親切設計、そして赤字覚悟の戦略…ッ!
スポンサーリンク
早速作って食べてみた
長々と御託を並べてないでさっさとレビューしろよって感じですよね( ˘ω˘)
今回はCOMPのシェーカーも購入したんですが、使い方や作り方も丁寧に同封されていたのは好感が持てる(この丁寧さが日本の強みよね)
作り方も入ってました。
どうやらCOMPはいろいろな飲み物と混ぜて飲めるらしいです。説明書を見る感じではCOMPは乳飲料っぽい味がするのかもしれない。
コーヒーを混ぜてカフェラテっぽくして飲もうかと思いましたが、やはり最初はプレーンで飲むのが礼儀でしょう!
用意しました、お水!!
そしてアレをこうしてシェイク!!!(画像はない)
うん、白濁液だね!(直球)
見た目は牛乳っぽいけど味は…?
~実食~
( ˘ω˘)< なんかドキドキする…とりあえず飲も…(ゴクゴク)
( ˘ω˘)< あれ、これはちょっと豆乳っぽい…(ゴクゴク)
( ˘ω˘)< これ予想以上に甘くね?
何というか、びっくりしました。完全食というおっかない名前からは想像できないほど飲みやすい。
水の量が少なかったからか、少しざらついた感じはしましたが、別に不快なものではないので気にもなりません。
ただ、豆乳風味とはいえ確実に豆乳よりは甘いので、苦手な方は甘くない飲み物と混ぜたほうが良いかも!
まだ試してませんが、コーヒーと混ぜたら更に美味しく飲めそうな気がします。
あと、実際に飲んでみて思ったことは腹持ちがいいってことですね。
飲んでる途中から『あ、これ全部飲めるかな…』と思ってしまったくらいです。予想以上に腹にたまりました。
スポンサーリンク
COMPを食した率直な感想
だって、めっちゃ飲みやすいもん。それでいて1食数百円ですし、決して高い金額ではないと思います。
ただ、お金のことに関しては個々人によって価値観は違うのでなんとも言えませんが、完全食を口にしたいけど高い…と感じる方は、COMPを作った人が公開しているレシピをもとに作ってみると良いかもしれません。
僕も最初はこれを見て作ろうと思いましたが、あまりも手間なのでやめました…( ˘ω˘)
まとめ
ごめん、まとめって項目何となく作ったのは良いけど書くことなんて無かった。
とりあえずCOMPに興味のある方はトライアルパックを頼んでみると良いんじゃないかな!
シェーカーを一緒に注文したからかどうかはわからないけど、ステッカーも付いてきたよ(‘ω‘ )
みんなもCOMP、ゲットじゃぞ~!
おわりっ!