にーとのかがみ。

沖縄に住んでるニートのようなフリーランスがレビューしたり食べ物やお酒のことを書いたりしてます。たまにカスタマイズ記事などもアップしてたり。Wordpressのテーマ紹介もやってます。

にーとのかがみ。

Pick Up Entry

【備忘録】ブログを少しカスタマイズしたからやったことをとりあえず書く

【備忘録】ブログを少しカスタマイズしたからやったことをとりあえず書く

GWも遂に終りを迎え、約70日間公休日がない状態が続くわけだけどみんなはどんな気持ち?

まぁ僕には関係のないことだし、今日から何処へ行っても人が少なくなってるのを見てほくそ笑んでたりします、どうもケンヂです。

多分このブログを粘着して観察している人は気づいているかもしれませんが、細かいところを微妙に変更しました。

特に皆さんが為になる情報は掲載していないと思いますが、どんなカスタマイズをしたのか忘れても良いように備忘録としてとりあえず筆を執ろうと思うよ!

グローバルナビゲーションのレイアウト変更とお問い合わせ設置

 

f:id:bumpmania:20170508231130j:plain

 

何というか、Beforeの画像とか無いんですけどね、グローバルナビゲーションの文字サイズを大きくしました。

多分PCで見ると否が応でも目に入るようになっているはず。

今まではフォントを小さめにしてデザイン性を高めていた(つもりだった)のですが、やっぱり文字が大きい方が見やすいと思って変更しました。

ただ、アイコンの色が全部一緒なのは面白くない気がするのでカラーの変更を検討しようと思います。

また、Googleformを使用してお問い合わせページを設置しました!

むしろ今まで何故お問い合わせページを付けてなかったんだって話ですよね、はい…。これでレビュー依頼がたくさん舞い込んでくるはず(期待)

現在はGoogleformを使用していますが、使い勝手によっては変更するかもしれません、とりあえず試しってことで。

スポンサーリンク

サイト全体の文字色を変更

サイト全体の文字色を淡めに変更しました。

 

変更前のカラー:#111111

変更後のカラー:#666666

 

これは何故変更したかというと、以前のカラーだと目が疲れると感じたからです。

というのも、僕が見てて疲れると感じただけなんですけどね。やっぱり淡い色のほうが見やすい気がする。

ただ、ディスプレイの設定によっては薄すぎるという声が聞こえるかもしれないので、とりあえずこれも試用期間を設けて判断したいと思います。

シェアボタンを一新、PCではサイドにもシェアボタンを設置

記事下のシェアボタンを変更し、サイドにも追従型のシェアボタンを設置しました。

今回の記事下のシェアボタンを一新した理由としましては、『はてなブログのアプリから閲覧した際にはてブが出来ない』という連絡を受けたからです。

実は以前にも1度そういった旨の話は受けていたのですが、すっかり忘れていたためこれを機に対応することにしました。

ちなみに以前使っていたのは忍者おまとめボタンというサービスを使って生成していたものでした。

はてなブロガーの方で忍者おまとめボタンを使っているという人がいらっしゃいましたら、その点には注意したほうが良いかもしれませんね。

PCで表示されるサイド固定のシェアボタンはAddThisというサービスを使って生成しています。誰でも簡単に作れちゃうので良かったら使ってみてね(*‘ω‘ *)

追記:サイドのシェアボタン外しました

サイドに設置したシェアボタンですが、画面サイズによっては文字に掛かってしまうという指摘を受けたので外すことにしました。

一応ユーザー側で非表示にするボタンがついていたのですが、初見だとわかりづらかった模様…これは仕方ない( ˘ω˘)

もう少しわかりやすい非表示方法などに出来ればまた設置するかもしれませんので、その時はカスタマイズ方法と一緒に記事にします。

Pick upコンテンツの設置

 

~PCでの表示~
f:id:bumpmania:20170508231238j:plain

 

~スマートフォンでの表示~
f:id:bumpmania:20170508231951j:plain

 

今回のカスタマイズで一番苦労したやつ。

レイアウトとしてはシンプルなんですが、レスポンシブ対応でスマートフォンで表示するとこれらのコンテンツを横スクロールして確認することが出来る仕様にしました。

最初はスライダーを導入しようと思ってカスタマイズまでしていたのですが、なんか気に食わなかったので導入を断念。

こういったカスタマイズをしたことがなかったので結構苦労しましたが、色々なサイトをパク…参考にしてどうにか実装することに成功。

メニューの横スクロールとかは参考サイトがあったけど、画像を含めたコンテンツを横スクロールさせている参考サイトがなかったので面倒くさかった…。

ただ、jqueryなども使っていないためかなり軽量だし色々なサイトに流用できそうなので出来上がりには満足です。

このカスタマイズはまだ紹介できる程精度が高くないので後回しですが、スライダーの設置は殆どコピペで設置できるので、近々記事にしようと思います。

今後のカスタマイズについて

とりあえず今後のカスタマイズ予定は下記の通りです。

 

  • スマホメニューのカラー・デザイン変更
  • 見出しのデザイン変更
  • フォントデザインの変更(要検討)
  • ヘッダー・プロフィールアイコンの変更

 

見出しのデザインやカラーリングについては早い段階で対応していきたいと考えていますが、下2つに関しては焦ってはいないので追々対応していくことになるかと思います。

スポンサーリンク

カスタマイズはあくまで”趣味”

ここまで書いておいてなんですが、カスタマイズなんてあくまで趣味の範疇でしかないと思います。

確かに導線強化をすることで回遊率が上がったりもしますが、ブログが面白かったり魅力にあふれていれば多少使いづらくても回遊率はアップしますからね。

それでもカスタマイズするのは、あくまでも【自分が楽しいと思うし気分転換になる】からということに他なりません。

あとはカスタマイズすればするほどブログに愛着が湧くってのも大きな理由。

何が言いたいかというと、要はカスタマイズだけでPVや収益は上がらないってことですよ。

だからさ、収益だけを追わずに自分の思い通りにカスタマイズするのが良いんじゃないかな。その方が絶対楽しいよ。

まとめ

カスタマイズは楽しいけど、カスタマイズのし過ぎはユーザビリティを損なうから注意しよう!

特にはてなブログはwordpressと違って表示の高速化対策がしづらいというかほぼ出来ないから、カスタマイズのやり過ぎには注意しようね。

おわりっ!

REVIEW LIST