にーとのかがみ。

沖縄に住んでるニートのようなフリーランスがレビューしたり食べ物やお酒のことを書いたりしてます。たまにカスタマイズ記事などもアップしてたり。Wordpressのテーマ紹介もやってます。

にーとのかがみ。

Pick Up Entry

ブログを書くときに執筆時間を計測するとすこぶる捗るからオススメしたいッ!

f:id:bumpmania:20161029203458j:plain

どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。

今日はブロガー向けの記事を…いや、別にブロガーに限った記事でもないかな。何にでも共通すると思いますが、例えとしてブロガーとしておきます。

まぁ、いつものごとくタイトルの通りなんですが、ブログを書く時に時間を計測するとすこぶるはかどりますよって話。

いちいち時間を測るの面倒くさいんだけど、1度測ると驚くほど作業が捗るようになるんです。少なくとも僕は執筆時間が2割くらいは短縮されました。

そして作業時間が目に見えて短縮したのを実感した結果、やっぱ自分の体内時計に従って作業してると駄目だなって思いました(しろめ)

時間を測ると無駄な作業がなくなる

ブログの執筆時間を測るようになると、とにかく早く終わらせようという気持ちが出てくるので自然と作業が早くなります。

それと同時に、何の作業が一番時間を浪費している作業なのかってことも同時に見えるんですよ。

僕の場合、時間を無駄に浪費している作業がネタ選びでした。

みんなが読んでくれそうなネタや、インパクトの有るネタを選ぶことはとても大切なのですが、僕の場合優柔不断すぎて20分くらいはどのネタで書くか迷ってたんですよ。

えぇ、ネタ選びを厳選した後に20分も迷ってるんです。多分沖縄でトップ10に入る程度には優柔不断な男ですよ僕ァ!!

恐らく時間を計測していなければこの無駄な時間にも気づけなかったでしょう。どうせ選んだネタは遅かれ早かれ書くのだから迷う必要は無いのにねw

スポンサーリンク

作業時間を把握すると他の作業も捗る

1つの作業時間を把握する癖をつけると他の作業の時間も把握しようとする癖が付くので、自然とタスク管理が上手になります。

作業毎に掛かる時間が全て把握できれば、総作業時間を逆算してタスクを組むことが出来るため変に作業が詰まるということも無くなり、仕事で残業をすることも少なくなります。

勿論、そこまでタスク管理が上手くなるためには時間がかかりますが、まずはその一歩としてブログの執筆時間を計測してみませんか?ってことを提案したい!(^ν^)

僕がオススメするストップウォッチアプリ

時間を計測するのであれば、勿論ストップウォッチが必要になります。

スマホのアプリを活用してもいいと思いますが、僕は全てPC一台で作業を終わらせたいと思っている人間なので、ストップウォッチもPCのアプリケーションを好んで使っています。

いくつかストップウォッチのアプリを試してみた結果、個人的に一番オススメだと思ったがこれ。

chrome.google.com

動作も結構軽いし、フラットデザインがおしゃれ。Google chromeの拡張機能ですが、chromeを起動していなくてもアプリを使うことが出来るのが嬉しい所。

Chromeユーザーは是非1度お試しあれ(‘ω‘ )

スポンサーリンク

3ヶ月測り続ければ成長が見て取れる

僕がブログの執筆時間を計測するようになって1ヶ月程経ちますが、集中しているときは40分程(アイキャッチ画像加工含め)で書ききることが出来るようになりました。

よほど気が散っていないorネタが無い場合以外は大体1時間以内には執筆出来てます。
(ネタがないときは数時間掛かるよ(ニッコリ))

ちなみに時間計測を始める前は1時間半くらい掛かってたんですよ。時間を測るだけでこれだけ執筆時間が短縮できるとは思いませんでしたねw

思いつきで始めた執筆時間計測ですが、結果的に功を奏しました。

まとめ

ぶっちゃけ、この執筆時間が早いのか遅いのかはよくわからないけれど、執筆時間を伸ばさずに質の高い記事を書けるようになることが当面の目標……

とか言っておけばカッコよく〆れたかもしれないがそもそもこのブログはあんまり真面目なこと書いてないから質とかあってないようなものなんだよなぁw真面目に面白いことを書ける人間になりたい。

おわりっ!

⇓どうでもいいけどこのストップウォッチがめちゃくちゃカッコ良かった

REVIEW LIST