どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。
ポケモンGO、流行ってますよね。皆さんの周りにもやっている人多いのでは?
僕の友人も結構プレイしている人が多いんですが、大体都心部に住んでいるのでよくレアポケモンをゲットしたとかレベルが上がったとかの報告がやってきます。
しかし!その報告を僕は血の涙を流しながら聞いているわけですよ。
ポケモンGOの地域格差酷くね!?いやマジで酷すぎるんですけど!!(´;ω;`)
ひと目でわかる地域格差
まずはこれを見て欲しい。
これが田舎民と都会民の格差社会か pic.twitter.com/2ULxVAWex3
— もちしろ (@mochi938) 2016年7月22日
こんなの冗談だろwwwとか思うじゃん?
僕の住んでいる地域の現状がこちら。
田舎にもポケストップ欲しい…。 #ポケモンGO pic.twitter.com/XkZECGodZg
— ケンヂ(ニートブロガー) (@neetblogman) 2016年7月26日
残念ながらこの地域格差、悲しいけど、現実なのよね……これ。
だがしかし!!
田舎には田舎なりの楽しみ方というものがあるはず!というわけで色々考えてみました。
冒険っぽさが増す
田舎でポケモンGOをすると冒険っぽさが増す!230%増しくらい!!
山にポケモンはいない(戒め) #八重岳 #沖縄 #ポケモンgo
だがポケモンはいない(真顔)
しかしリアルポケモンに遭遇する可能性もあるのでそれを楽しみにするのも良いですね!
沖縄だとマングースとか普通に出ますし、そいつらをゲットしてしまうのも1つ手かもしれない。
数少ないジムを制圧することも可能
現状、田舎にあるジムはまだ配置されているポケモンがそれ程強くないので制圧することが可能です。
なので、自己満足度を高めるには良い環境かもしれません。
ただし、外界から黒船が攻めてきたら一瞬で開国せざるを得ない危うさも……。
ちなみに僕の住んでいるところから最寄りのジムまでは少なくとも数キロは離れているので、”ちょっとそこまで”の気分では遠征できないです。
スポンサーリンク
目立ちたがり屋には最高の環境
田舎だととにかくポケモンGOをプレイしている人が少ない!
何故なら大抵の人が
- 周りに全然ポケモンが出ないからやらない
- そもそも子供がスマホを持っていない
という理由が原因でプレイしていない(諦めている)から。
僕が実際街を練り歩いてみて感じたことなんですがね、とにかく視線が痛い。
考えても見て下さい。
真っ昼間からスマホを持ちながらひたすらキョロキョロしているミドルエイジの男性が単体で行動している姿なんて、怪しいにもほどがありますよね。
正にそんな存在なんですよ、僕は。
裏を返せば、この空気感を幸福と感じられる人、目立ちたがり屋さんにとってはこれ以上ない環境だと思います。
ちょっとしたショッピングモール(田舎のオアシスであるイオンとか)であれば、多少は人もいるのでやりやすいですが、真っ昼間からは流石にちょっと気が引けますね。
それでもポケモンGOは楽しい!
確実に都市部と田舎では格差があるけれど、田舎を練り歩くといろんな発見や普段は気にしなかった風景に目をやることが出来るから楽しいですよ。
ポケモンGOをプレイすると、こんな懐かしい風景と出会えます(田舎限定) #ポケモンgo #沖縄 #okinawa
登下校で通った道とか、大人になってから通ることが無くなった場所だって行ったり出来ますからね。
そういった意味では、ポケモンGOに大いに感謝したいところです。
というわけで明日もポケモンゲットじゃぞ~(‘ω‘ )
スポンサーリンク